- 大学への入学が決まったけど、何をしたらいいの?
- 大学入学の準備が多すぎて、何から手を出したらいいか分からない
- 大学入学に向けて、最低限やっておくべきことは?
入学試験に合格し、大学への入学が決まった皆さん
本当におめでとうございます!
これからの新生活が楽しみですね!
一方で、このような悩みを抱えている学生さんも多いのではないでしょうか?
大学に合格はできたけど、入学までに何をしたらいいんだろう??
初めての大学入学。やることが分からなくて悩むのは当然です。
実は、大学入学までに最低限やるべきことはたくさんあります。
- パソコンやスーツなど高価な物の購入
- 賃貸などを自分で契約
- 入学手続き
…etc.
これまで経験したことがないようなことが盛りだくさん…
さらに一人暮らしも始めるとなれば、やらなくてはいけないことは爆発的に増えます。
この記事では、「大学入学までにやるべきこと」をまとめて解説しています。
- 大学入学までに最低限やっておくべきこと
- 大学入学準備の優先順位
- 大学合格前でも事前に準備ができること
合格発表が遅いと、スケジュールはタイトになり、せっかく受験勉強が終わっても一息ついている暇もありません。
この記事を読むと、
- 大学合格から入学までにやるべきことを網羅的に把握し
- 具体的にとるべき行動まで分かります。
学生の皆さんの負担が少しでも軽くなるように、大学入学までにやることをまとめました。
細かいポイントや詳細な個別記事も書いているので、もしよろしければ参考にしてください!
(できる限り厳選しましたが、やることが多すぎて長文になってしまいました。気長にお付き合いください)
学生向けクレジットカードなど、学生に特化したお金の知識を発信
学生期間7年で、学生のお金に関することを勉強
20代で資産2000万円達成
3級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
学生がお金に困らないための知識を身に付けるサイトを運営
~合格決定前までにできること
まずは、合格が決定する前にできることです。
合格発表前にできることは必ず今すぐやってしまいましょう!
後回しにすると入学直前のスケジュールに余裕がなくなってしまいます。
勉強の合間に息抜きがてらで大丈夫なので始めていきましょう。
すでに合格が決まっている人は、全部合わせても2,3日で終わるので
パパっと片づけてしまいましょう
銀行口座を開設【重要度:★★★★★】
大学生になったら、銀行口座が最低1つは必要です。
銀行口座は何個も持つ必要はありませんが、利便性を考えると2,3口座持っていると便利です。
おすすめは、ネット銀行の口座を1つと、実店舗が近くにあるメガバンク(三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行)かゆうちょ銀行の口座を1つ。計2口座持ちがおすすめです。
普段使いはネット銀行、店舗での手続きが必要なときだけ実店舗を持つ銀行の口座を利用します。
銀行には実店舗型とネット銀行型があります。
実店舗型は、何かあった時に店頭で直接対応、ネット銀行、店舗を持たないため手数料が安い。
大学生の銀行口座選びのポイントは、
手数料(引出し手数料、払込み手数料)ができるだけかからないことです
大学生におすすめのネット銀行は、預金金額によって月に数回まで手数料が無料となる住信SBIネット銀行か楽天銀行です。
口座の開設はWebで10分程度で完了します。
スケジュール帳orアプリ【重要度:★★★☆☆】
合格が決まってからはやることがいっぱい。
- 入学手続き
- 部屋探し
- 入居
- 引越し
- 入学式
- オリエンテーション
…etc
これらを頭の中だけで管理するのは大変です。
スケジュール帳もしくはスケジュールアプリで管理しましょう。
どちらでもいいので
・感覚的に管理したい→スケジュール帳
・予定はスマホでサッと確認したい→スケジュールアプリ
・予定を忘れないようにアラートが必要→スケジュールアプリ
をそれぞれ選びましょう
予定の修正・追加が簡単で、アラートもしてくれるアプリがおすすめです。
細かいやることリストの管理には「Todosit」というアプリが便利です。
メールアドレス取得【重要度:★★★☆☆】
このネット時代において何をするにしてもメールアドレスの登録は必須となっています
メールアドレスは最低3つくらいを使い分けると便利。
- オフィシャル用アドレス:就活や個人宛のメールに使用するアドレス
- サイト登録用アドレス:サイト登録用のアドレス。将来的に長く使うようなサイト登録用。
- 捨てアドレス:サイト登録用のアドレス。基本的に見ない
下記3つのアドレスは無料で使いやすいフリーメールアドレスです。持っていて損はありません。各サービスのログインにも使えます
- Gmail
- Yahoo!メール
- Outlook
どのサイトでどのメールアドレスを登録したかを管理して忘れないように気を付けましょう。
Amazon Prime studentに登録【重要度:★★★★☆】
Amazon Prime studentは、学生なら使わないと絶対損な神サービス!
一人暮らしの生活では、ネットショッピングの利用機会が増えます
実店舗に比べてネットショッピングの方が価格が安い。
また、商品を自宅まで届けてくれるので圧倒的に楽です。車が無いと、少し大きいものや重いものを買うだけでも重労働になります。
そこで、ネット通販サイトAmazonを便利に利用できるAmazon Prime studentの登録がおすすめ。
Amazon Prime studentは学生だけが登録できる便利なサービスです。
- 配送料無料
- お急ぎ便無料
- 配送日時無料
- Amazonプライムビデオ見放題
- まだまだ無料で使えるサービスやお得な割引がいっぱい
料金は月額250円と激安!!
さらに今なら半年間は無料体験ができるのでとりあえず登録をして損はなし。
Amazon Prime studentについて詳しくはこちらの記事で解説しています↓
自分のノートパソコンを買う【重要度:★★★★☆】
レポートや実験がある大学生生活でノートパソコンは必須です。
最悪学校においてあるパソコンだけで何とかなるかもしれませんが、自分のパソコンが一台ある方が圧倒的に効率的なので購入を。
パソコンの使用用途がレポートや実験、調べもの程度であれば以下の性能があれば十分です。
- CPU:Core i3以上
- メモリ:4GB以上
- ストレージ(データ保存容量):SSD128GB以上。普段使わないデータは外付けHDDに保存しましょう。
- 画面サイズ:10~14インチ程度。大きすぎると持ち運びに不便です
プリンターの購入は不要。コンビニのプリンターで代用できます。もし必要ならばあとで買い足せばOK。
生協で売っているパソコンは機能的には十分です。しかし、必要以上の性能・ソフト・保証が含まれているので値段が高い。
新生活にはお金がかかるので無駄なところにお金をかけている余裕はありません。
おすすめのパソコンを3つ紹介します。
①MacBook Air
安心のApple製品。性能に文句なし。
値段は高いですが、Apple製品はリセールが高くつきます(不要になったら高値で売れる)。
②Surface pro
こちらも安心のマイクロソフト社製。Windows版のMacBookのようなパソコンです。もちろん性能に問題はなし。
パソコン製品で有名なDELLの製品。
値段が安く、性能と価格のバランスが良いです。
印鑑を揃える【重要度:★☆☆☆☆】
大学生にもなると自分で印鑑を押す機会も増えてきます。
印鑑は3本用意するのがオススメです
- 認印:基本的にこの印鑑を使用
- 銀行印:銀行など大切な書類の捺印に使用
- 親用:親の捺印が必要な時に使用
大学生のうちは高価な印鑑を買わなくても、100均の物でも十分です。
ですが、印鑑はめったに壊れるものでは無く、社会人になっても使い続けます。銀行印くらいは一生ものとしてしっかりした印鑑を購入しても良いでしょう
※朱肉を使わないシャチハタ印は印鑑では無くスタンプです。印鑑としては使用できません。
マイナンバーカードを作成【重要度:★★★☆☆】
国が発行しているマイナンバーカードは意外と実用的で、持っていると便利です!
- 住民票の写しや戸籍謄本をコンビニで発行できる
- 公的な顔写真付き身分証明書になる
- 保険証の代わりになる(順次移行)
- スマホで確定申告ができる
特に住民票を実家から移さずに一人暮らしをする人はマイナンバーカードがあるととても便利です。
運転免許証を取るまでは、数少ない顔写真付きの身分証明書としても使えます
作って損はありません。申請は簡単ですが、取得までに時間がかかるので早めに申請しましょう
スーツを見繕う【重要度:★★☆☆☆】
高校生までは学生服がありましたが、大学生からはオフィシャルなイベントではスーツが必要です。
入学までに必要なのはスーツ1着と礼服1着です。
- スーツ:使用用途は入学式、面接、学会、アルバイト、成人式、結婚式等で使います
- 礼服:お葬式用。お葬式はいつあるか分かりません。スーツとは少し違うので、礼服は礼服で必要です。
- 就活用:就活用のスーツは就活のタイミングで作りましょう。大学生活で体形が変わることはよくあります
1着目のスーツは入学式に合わせて買うことが多いので遊びを加えたくなります。
しかし、1着目のスーツはアルバイトの面接や学会発表でも使用することを考えて、派手過ぎないものを選びましょう!
ネクタイなどの小物でアクセントは付けられます。
無難な私服を用意する【重要度:★★★★☆】
大学生には制服が無いので学校では私服です。
私服で困る人は意外と多いです。高校生までは学生服ばかり着ていて洋服に興味が無かった人が多数。
でも、大丈夫。おしゃれな服は必要ありません
清潔感のある服を着るだけでOK
自信が無い人はユニクロでマネキン買いすればOK。
マネキン買いは恥ずかしくありませんよ~。
本当に恥ずかしいのは「恥ずかしいを理由に、清潔感の無い服を着ていること」
大学生の「知らぬ間に全身ユニクロになってた!」はあるある(笑)
#ユニクロコーデでおしゃれなコーディネートをたくさん参考にできます。
シンプルで清潔感のある服装に限れば、ユニクロは最高のブランドです。
以上、合格決定前までにできること でした!
↑↑ここまでは、がんばれば2,3日で終わります↑↑
とりあえずここまでは今すぐに片づけてしまいましょう!
合格決定後~入居までにやること
一人暮らしを始める学生さんは、合格決定後~入居までの期間はとにかく忙しい!!
ご両親が働きながら一人暮らしの準備を進めるのは怒涛の忙しさです。
自分のことは自分でやりましょう!経験は今後の糧になります
入学手続き【重要度:★★★★★】
入学手続きを忘れると、念願叶って合格した大学にも入学できなくなってしまいます
合格通知が来ても入学手続きが完了するまでは油断しないように!
入学手続きの際に、様々な新入生歓迎会などのお知らせを配っているので貰っておきましょう。
情報収集や知り合い作りに役立ちます。
お部屋探し【重要度:★★★★☆】
いよいよ部屋探し
本格的に一人暮らしの実感が出てくる頃ですね
まず、残念なお知らせですがあなたが理想とする部屋は見つかりません
なぜなら、仮に理想の部屋があったとしても
そんな好条件の部屋はすぐに埋まってしまいます。
2月,3月は新生活のために入居する人と退去する人がひっきりなしに入れ替わります。
このタイミングですべての条件にマッチした部屋を探し出すのは不可能です。
なので、60点くらいの部屋で妥協しましょう。
その際の、選定ポイントはこちら
- 敷金、礼金が安い:在学中の引越しを検討している人は初期費用を可能な限り抑えて下さい
- 理想の2ランク下:人間、生活の質を上げることは簡単でも、下げることはなかなか難しいです。
- 大学から遠すぎない:大学生なので大学に近い方ことが何より便利です
初めてのお部屋は以上のポイントで選び、
一人暮らしの勝手が分かってからある程度理想の部屋を探すのがおすすめです!
不動産会社も新生活シーズンは非常に込み合いますので、予約を忘れないようにしてください
※不動産の世界は不透明で、ご両親も含め分からないことばかりだと思います
中にはぼったくり不動産会社も多いので十分に注意してください
引越し業者選び【重要度:★★☆☆☆】
2,3,4月の引越し料金は高いです。本当に高い!!!
閑散期と比較すると平気で10倍くらい高いです。(実話)
なので、大型家電や家具がなければご家族に協力していただいてセルフでの引っ越しがおすすめです。
車が小さければレンタカーでミニバンを借りれば大丈夫です。
もし、どうしても引っ越し業者に依頼するのならば
必ず複数業者で相見積もりを取ってください。
日時指定をしないとさらに少しは安くできます。
(それでも多少の荷物ならば、ネットショッピングで買い直した方が新しくて安いと思います…)
インターネット契約【重要度:★★★☆☆】
ネットの契約は必須ではありませんがほぼ必須です。
やっぱり今の時代Wi-Fiが使えた方が便利です
新生活シーズンはネット契約も込み合いますので3月末に申し込むと実際に使えるのがゴールデンウィーク頃になることも多いです。
それまではスマホのテザリングで何とか生活はできます。
ネットの申し込みは早めに済ませましょう
僕は「Asahi Net」を使用していました。
Asahi Netは料金も安く、特に回線スピードに不満を感じることもありませんでした。
もし、申し込みをするならキャンペーン中がお得です
大型家電・家具選び【重要度:★★★★☆】
一人暮らしを始めるには、いろいろな物を買いそろえなくてはなりません
家具・家電を始め、細かい物も含めると何十種類にも及びます。
今回の記事内では紹介しきれませんので、こちらの記事を参考にしてください
購入の際は、実店舗で実際に手に取ってみることは良いことですが、
ネットショッピングの方が安くて・早くて・楽チンです
ネットショッピングはこういう時に本当に便利!
また、購入しなくても卒業する人の家具・家電を譲ってもらえるイベントが大学などで開催されていることもあるのでチェックしてみてください
新歓イベントに参加【重要度:★★★★☆】
入学式前こそ新入生歓迎イベント(新歓)には時間があれば、積極的に参加しましょう!
履修登録のための情報収集や友達作りの場として、同じ境遇の人ばかりの新歓は絶好の機会です
逆にこの機を逃すと、すでに出来上がったグループの中に入ることになるのでハードルが上がります…
中古の教科書を探す【重要度:★★☆☆☆】
新品の教科書の購入を促されますが、教科書のほとんどは中古で十分です。
大学近くの古本屋やフリマアプリで先輩方が売り払った役に立たない教科書が販売されているはずです。
本当に役に立つ教科書は売りに出されないので、その本は潔く購入しましょう。
バイトを探し始める【重要度:★★★☆☆】
入学式後は一気にイベントが入るため、5月くらいからバイトを探し始めると結局働き始めは6月くらいになってしまいます。
余裕があるのならば、いまのうちに求人サイトに登録して目星は付けておきましょう
少し見るだけでも実感が沸くはずです。
入居~入学式までにやること
入学式までつかの間の休み
初めての一人暮らしに楽しみや不安、様々な気持ちを抱くことかと思います。
しかし浮かれていると一瞬で過ぎ去ります(笑)
慣れない家事も自分でやらざるを得ないのですぐにできるようになります
家事は習うより慣れろ
細々した道具を買う【重要度:★★☆☆☆】
生活を始めていくうちに、細かな日用品などで足りないものが出てきます
随時買い足しましょう。
ほとんどの物が100均やスーパー、ドラッグストアで買えると思います
調味料などは100均だと小さいサイズで売っていて、一人暮らしに最適です
スーパーなどに売っていないものはネットショッピングで注文しましょう!
ネットショッピングの品揃えは無限大!
美容院にいく【重要度:★★☆☆☆】
新歓イベントや入学式までに身だしなみは整えておきましょう
清潔さは大切です
美容院に行くと数千円以上かかってしまいます
美容院代を節約したいならカットモデルがおすすめです
カットモデルなら、無料もしくは格安でカットやカラーを受けられます
入学式~ゴールデンウィークくらいまでにやること
いよいよ大学生活の始まりです!
ここまでお疲れ様でした!
入学式の後も
- オリエンテーション
- 履修登録
- 新歓
- サークル選び
- アルバイト探し
様々なイベントがあるのであっという間に時間が過ぎてゴールデンウィークがやってきます
クレジットカードを作成【重要度:★★★★★】
18歳以上で高校を卒業すると、クレジットカードを作れるようになります。
大学生になったらクレジットカードが最低1枚あると便利です
クレジットカードはとりあえず1枚あれば十分です
支払いはしなくてもサービスの登録のためにクレジットカードの登録が必要、なんてことがちょこちょこあります。なので手元に1枚はクレジットカードが必要です。
クレジットカードってなんか怖い、ってイメージがあると思います。
しかし利用限度額の設定をすれば、それ以上の損失を受けることは無いので過度な心配はありません。
クレジットカードを持たないことの方がよっぽど損です
大学生のクレジットカード選びのポイントは
- 幅広く使える使いやすさ
- 還元率
- 年会費無料
大学生にオススメのクレジットカードは、
- リクルートカード
- JALカード navi
- 楽天カード
カード申込から使えるようになるまで長いと1ヵ月程度かかります。
使いたいタイミングは急にやってくるので早め早めの作成がおすすめです…
落ち着いたらやること~
ゴールデンウィークまでは鬼のような忙しさです。
しかし、ゴールデンウィークが終わると通常の大学生活が始まります
ゴールデンウィーク後は、祭りの後の静けさ…
大学生は長期休暇と土日を含めると、一年の3分の1~4分の1が休みです。
入学後の方がはるかに余裕があります。大学生活にも慣れて落ち着いてきたら、いろいろ始めてみてはいかがでしょうか?
- 自動車免許取得
- 受験の参考書を売る
- アルバイト
参考書は時間が経つとどんどん価値が失われます。
価値があるうちに売り払ってしまいましょう
最後に必ずやってほしいこと
最後に、必ずやってほしいことがあります
それは親孝行です
大学入学と同時に家を出て、そのまま就職をして実家には戻って来ない人は少なくないと思います。
そうすると、残りの人生で家族と過ごす時間なんて、1年にも満たない期間かもしれません。
高校生までは毎日一緒にいるので、そんなこと気にもしません。
でも、家を出てやっと両親や家族のありがたみが分かります。
何をしろというわけではありません
少し家事をしたり、会話をしたり、旅行に行ったりするだけでいいんです。
これだけは忘れずに実行してください
まとめ:大学入学までにやることリスト
さぁ、ここまでたくさんお疲れさまでした。
最後に「大学入学までにやることリスト」をまとめました
●~合格決定前
・銀行口座を開設
・スケジュール帳orアプリ
・メールアドレス取得
・Amazon Prime studentに登録
・ノートパソコンを買う
・印鑑を買う
・マイナンバーカードを作成
・スーツを見繕う
・無難な私服を用意する
●合格決定後~入居
・入学手続き
・部屋探し
・引越し業者選び
・インターネット契約
・大型家電・家具選び
・新歓イベントに参加
・中古の教科書を探す
・バイトを探し始める
●入居~入学式
・細々した道具を買う
・美容院にいく
●入学式~GWくらい
・クレジットカードを作成
・オリエンテーション
・履修登録
・新歓
・サークル選び
・アルバイト探し
●落ち着いたら~
・自動車免許取得
・受験の参考書を売る
●必ずやってほしいこと
・親孝行
これで終わりではありません。ここからが本当の始まりです!
僕も大学生にとって有益な情報をこれからも発信していきたいと思っているので
SNSのフォローやお気に入り登録をよろしくお願いします!
金次郎ブログについてまずはこちらをご覧ください↓↓
晴れやかな大学生活で良いスタートダッシュが切れることを心から願っています。
合格本当におめでとうございます!!
当サイト「金次郎ブログ」では、学生に特化したお金の情報を発信しています。
お金に困らない社会人になるために、一緒に学んで行きましょう!
Twitter(@kinjiroblog)でも、学生が知って得するお金の情報を配信しているのでよかったらフォローしてみてください!!
コメント